先日導入したRadioシャーク+Radioサーバーについて。Radioサーバーはいつのまにかバージョンアップしており、Vista上でライブでラジオ放送を聞くことができるようになった。要するにRadioサーバー付属のソフトと同等の機能+複数PCへの配信機能となったわけ。
さっそく500円を作者の方に振り込んでライセンスを発行してもらった。これで、とりあえずNHK第2放送は多少ノイズがのるもののPCで聞くことも録音しておくこともできるようになった。
RadioシャークはFM放送も聞くことができるのだが、あいにく電波状態があまりよくないのか、ちょっとリスニングには耐えられない感じ。
そういえば、今日ニュースをいろいろ見ていたら、クラシック専門のインターネットラジオ(デジタルラジオ放送もしているらしい)局が開局したらしい。
今、そのLive放送を聞きながら、これを書いているのだが音も綺麗でなかなかよい。多くの人が思っていることだろうが、NHKも語学番組をCDで売らずにネット配信してくれればよいのに。